現代人の悩みで最も多いのが、この「人間関係の悩み」ではないでしょうか?
仕事では、上司と部下や同僚との関係であったり、お客様や取引先との関係でも悩みます。
一方で、個人的なパートナーとの関係で悩むこともあるかと思います。
これらの悩みから体調を崩し「うつ病」になり、仕事が出来なくなったり命を落とすこともあります。
この記事では、そんな人間関係の悩みについて解説し、解決法までをご紹介します。
人間関係の悩み解決法
嫌な人とは関わらない
これは最もベストな方法であり、確実に効果あります。
しかし、大半の人はこの選択をなかなかしません。
何故か?それはこの選択肢があることを忘れていて、かつ目先の利益を優先しているからです。
例えば、職場に嫌な人がいて、どうしても関係を避けることが出来ない場合、最も良い方法は退職です。
確かに退職は一時的に収入がなくなり、生活に困るかも知れませんが、日本には失業保険や生活保護などの制度があり、お金がなくて餓死で命を落とすことはありません。
そういう制度を利用しながら再就職先を探せば良いのです。
これに対し、無理して仕事を続けてうつ病になった時、休職制度等を利用したとしても職場に復帰できないことが多く、結局退職になりますが、とても再就職で仕事出来るような体調ではないうえに治療代なども掛かります。
また、うつは自殺願望を増やしてしまう症状も患うので命を落とす可能性もありますし、家族が付き添う程の重症ともなれば、付き添うご家族の収入もなくなります。
このような長い目で見れば、どちらの選択肢が良いかは誰にでも分かるはずです。
目的を持って受け入れる
1-1がどうしても無理な場合、ベターな方法としては「受け入れる」ことです。
これは自分の目的や目標を達成する為にどうしても避けられないが嫌な人、という場合に対して行ってください。
また、自分の両親の場合でも避けられない事実ですので、受け入れるように行動して下さい。
ただしこの時、自分の目的や目標は自分の意志で明確に決めて下さい。
選択的に話す
そして、この設定した目的・目標をしっかり意識しながら普段通りの行動をします。
すると相変わらず嫌なことがいろいろ起こるかと思いますが、その時に目的を思い出しながら「頭を使い言葉を選択しながら話す」を意識して下さい。
これの反対は「反応的に話す」になりまして、罵声を浴びせるとか怒鳴る・怒るといったものです。
「反応的」ではなく「選択的」に話すことが大事です。どのように言葉を選択するか?それは目的・目標達成に近づくように選択します。
例えば、目的を「売り上げ目標達成」と決めてて仮に同僚がミスを犯して未達になりそうな時、それを指摘したり注意したり怒ったりするのは「反応的」です。
一方ミスを黙ってカバーしたり、ミスしないように僕はこんなやり方してるよとか、こんなところに注意してるよといったフォローをすることが「選択的」になります。
どっちが目的・目標達成に近づくかは言うまでもないでしょう。
ただ怒られてパフォーマンス上がる人なんていませんからね。
これらを踏まえたうえで相手を受け入れる方法ですが、ここでも「選択的」に話すことが大事になってきます。
例えば相手が怒ってきたので、それに対抗したり後で仕返しをしていたのでは一向に良くなりません。
あくまで目的を果たす為に必要な言葉を選択し行動し続けます。
褒め所を探す
例えば、相手の褒め所を探すのは効果的です。
最初は褒めても相手がなかなか受け入れないかも知れませんが、裏がないことに気づくとだんだん受け入れるようになります。
だいたい怒りやすい人というのは、いつも反応的になっているので、頭を使って言葉を選択しておらず、頭悪い人が多いです。
そこで選択的に頭を使って褒め所を探してアピールし続ければ、それに反応して少しずつ良くなることが多いです。
まとめ
この記事では人間関係の悩みについて解決法を紹介しました。②に関しては、仕事だけでなく家族・友人関係でも使える方法なので、ぜひ意識して実践してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す